本ページはプロモーションが含まれています
2023年5月25日にリリースされた箱庭ゲーム「ドリーミーランド〜遊ぼうよ、どうぶつの仲間たち〜」。
オリジナリティの強い街や家づくりが楽しめることや個性的な動物たちに癒されることから、リリースして間もないにも関わらず、人気を集めています。
そんなドリーミーランドですが、家族システムがあるようですが、家族システムとはどんなものなのでしょうか?
どのように参加するのかも気になりますね。
そこで、今回は、ドリーミーランドの家族システムや参加方法をまとめていきます。
また、脱退方法や新しい家族に参加する方法なども併せてご紹介しているので、ぜひ最後までご覧ください。
ドリーミーランド 家族システムとは?
ドリーミーランドでは、レベルツリーのタスクを完了させていき、レベル16になると家族システムが開放されます。
家族システムが開放されると、以下のようなことができるようになります。
- 他のプレイヤーをシティーに招く
- 家族メンバーのホームを直接見に行く
- 家族メンバーの手伝い
- ホーム島が同時に家族メンバーの家が展示できる
- 同じ家族にいる友達とホーム島を合併
- 家族メンバー内4人までの専属チャット
このように、家族システムが解放されると、他のプレイヤーとのコミュニケーションの幅が広がります。
ドリーミーランド 家族システムに参加する方法とは?
先ほどお話したように、レベルツリーのタスクでレベル16になると、家族システムが開放されます。
家族システム解放後は、ランダムの家族に参加することになります。
家族の役割
家族メンバーの手伝いをすることで、貢献度が上がっていきます。
例えば、家族メンバーの家にある食物を栽培するなどの手伝いができますよ。
家族には、族長・副族長・元老・一般メンバーがいますが、役割は貢献度によって決まります。
家族を立ち上げた人が族長、貢献度が高い人が元老になり、元老になった回数が最も多い人が副族長になります。
- 族長:家族を立ち上げたメンバー
- 副族長:元老になった回数が最も多いメンバー
- 元老:貢献度が高いメンバー
ただし、副族長は3日ログインしていないと、一般メンバーに降格するので気を付けてください。
また同様に、自分で立ち上げた家族だったとしても、7日間ドリーミーランドにグインしないと、強制的に族長から一般メンバーに降格になります。
また、さらにログインしない日が続くと、システムにより自動的に家族を脱退させられます。
強制脱退は家族によって設定でボーダーを決められます。
例えば、家族の貢献度が1万以上であれば、脱退を見逃すなどがありますが、新しい族長が脱退させることを決めれば、強制的に脱退になるため、毎日ログインするに越したことはありません。
ドリーミーランド 家族システムを脱退する方法とは?
家族システムは自由に脱退可能です。
脱退方法は、以下のとおりです。
1、家族画面の左上にある家族名をタップ
2、家族情報【i】をタップ
3、脱退アイコンをタップ
脱退後、新しい家族に参加できる?
脱退後、自由に新しい家族に参加できます。
ただし、自分から脱退した場合は次の新しい家族に参加するまでに時間がかかります。
脱退回数が多ければ多いほど、新しい家族に参加するまでの時間は伸びていくため、気を付けてくださいね。
一方で、家族に参加しているかどうかに関わらず、他の家族から招待されることがあります。
その場合は、招待を受けると待ち時間がなく、そのまま新しい家族に移ることができます。
そのため、もし友達と家族になりたいと考えている場合、招待してもらうのがおすすめです。
ドリーミーランド 家族ランキング
家族にもランキングがあります。
ランキングは、ホーム画面の上部にあるトロフィーをタップします。
その中で、家族ランキングをタップすると、家族レベルや個人レベルが見られます。
家族になれる人数は限られているため、ランキング上位を目指している家族は、貢献度の高いメンバーを募集し、参加を断ることもあります。
家族に参加する際は、自分に合った家族を探しましょう。
まとめ
- レベルツリーの16で家族システムが開放される
- 家族への参加方法は、開放とともにランダムで参加になる
- 家族には族長・副族長・元老・一般メンバーと役割が決まっている
- 家族を脱退し、新しい家族に参加することも可能
- 新しい家族に入るには、時間が必要
- 招待された際のみ、時間を置くことなく新しい家族に参加できる
家族システムに参加し、より楽しいドリーミーランドでの生活を楽しんでくださいね!
ここで最後に・・・
恋多き乙女におすすめしたい、至極の乙女ゲームを紹介したいと思います!
プラスメイトという、たくさんのイケメンたちとやり取りができる恋愛シミュレーションゲームなのですが、これがまたスゴイ。
よくある恋愛系ゲームだと、決められた選択肢を選んで進んでいくというものが多いかと思いますが、このプラスメイトは一味違います。
選択肢を選ぶのではなく、なんとチャット形式で自由に文章を送るとそれに対してしっかりと返信をしてくれるというリアリティMAXな仕様(笑)
もう、ゲームということを忘れて本当のカレとメッセージのやり取りをしているかのような気分にさせてくれます♪
一人でなんとなく寂しい、そんな気分のときには、プラスメイトでカレとおしゃべりを楽しんでみませんか??