
音楽リズムゲーム「プロセカ」こと「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」。
ボカロPたちが想いを込めて作った楽曲が豊富にあり、Z世代から熱狂的に支持されています。
そんなプロセカですが、キャラカードにあるマークが気になるとの声がよくあがっています。
実はキャラカードにあるマークは、属性・タイプを表しています。
しかし、属性やタイプって何?って思った方も多いでしょう。
そこで、今回は、プロセカの属性の意味やタイプについて調査してみました。
プロセカ 属性とは?
プロセカの属性とはいわゆるカードによって異なるタイプのことで、全部のカードにタイプがあります。
属性(タイプ)は、以下の5種類あります。
- キュートタイプ
- クールタイプ
- ピュアタイプ
- ハッピータイプ
- ミステリアスタイプ
キュートタイプはピンク色の星マーク、クールタイプは紫色の星のようなマーク、ピュアタイプは緑色の葉っぱマーク、ハッピータイプはオレンジ色のハートマーク、ミステリアスタイプは紫色の月マークです。
属性の調べ方は?
属性(タイプ)を確認するには、ホーム画面から「メンバー」を選択し、その後「メンバー一覧」をタップすると、キャラクターカードの一覧が出てきます。
キャラクターカードの一番右上にあるマークが属性を表しています。
メンバー一覧から、控え室の横にある三角のところをタップすると、タイプの絞り込みができます。
パーティ編成の際に絞り込みを利用すると、編成しやすいですね。
プロセカ 属性の意味は?
プロセカでは、キャラカードごとにタイプがありますが、イベントに参加せずリズムゲームを楽しむだけであれば、属性は関係ありません。
イベントゲームには、イベントポイントとバッジの獲得量がアップするボーナスメンバーが存在します。
そのイベントのボーナスがキャラクター・マスターランク・属性によって変動するのです。
イベントごとにボーナスタイプは異なり、5種類のタイプからランダムに選ばれます。
ボーナスキャラクターはユニットイベントの場合ユニットに所属するキャラクター全員、混合イベントの場合26名の中から5名が選出されます。
ボーナスタイプ・ボーナスキャラクターのどちらか一方が一致している場合は25%アップ、両方一致している場合は50%アップします。
そのため、イベントごとに合うタイプのキャラクターでパーティ編成を行いましょう。
プロセカ パーティ編成のコツ
以下が、パーティ編成のコツです。
- パーティの総合力を上げる
- イベントボーナスを優先する
- タイプやユニットを意識する
では、それぞれ開設していきましょう。
パーティの総合力を上げる
ライブのスコアは精度の良さよりも総合力が高い方が高スコアを獲得できるのです。
キャラカードの総合力が上がれば、マルチプレイのみんなでライブでベテランルームに入室可能になります。
ベテランルームはスーパーフィーバーにつながりやすく、全体スコアも安定し、結果的にポイントが貯まりやすくなりますね。
イベントボーナスを優先する
先ほどお話したように、イベントでは特定のキャラクターやタイプにボーナスが発生します。
イベントボーナスを優先してパーティ編成を行うことで、効率よくポイントをゲットしましょう。
タイプやユニットを意識する
特定のタイプやユニットで揃えると、エリアアイテムのボーナスを受けられるので、総合力が上がります。
レアリティが低くとも、同じタイプやユニットで編成することで、総合力も高くなるのですね。
この場合は、キャラクターカードのレアリティよりも、同じタイプやユニットでパーティ編成することを優先しましょう。
プロセカ タイプ×ユニットの相性ランキング
どのタイプとどのユニットの組み合わせが良いのか、ランキング形式で見ていきましょう。
順位 | タイプ×ユニット名 |
1位 | ハッピータイプ×レオニード |
ミステタイプ×ワンダショ | |
2位 | ハッピータイプ×ニーゴ |
ハッピータイプ×ビビバス | |
3位 | キュートタイプ×ニーゴ |
クールタイプ×モモジャン |
まとめ
- プロセカの属性とはいわゆるタイプのこと
- タイプはキュートタイプ・クールタイプ・ピュアタイプ・ハッピータイプ・ミステリータイプの5種類
- イベント以外では、属性は関係ない
- イベントの際はタイプにあったキャラクターで編成する
- 同一のタイプやユニットで編成することで、総合力が向上する
- イベントボーナスを優先し、ポイントを効率よくゲットする
プロセカは通常、属性を気にしなくても大丈夫ですが、イベント時には総合力を上げるための重要な役割を果たすのですね!
ここで最後に・・・
恋多き乙女におすすめしたい、至極の乙女ゲームを紹介したいと思います!
プラスメイトという、たくさんのイケメンたちとやり取りができる恋愛シミュレーションゲームなのですが、これがまたスゴイ。
よくある恋愛系ゲームだと、決められた選択肢を選んで進んでいくというものが多いかと思いますが、このプラスメイトは一味違います。
選択肢を選ぶのではなく、なんとチャット形式で自由に文章を送るとそれに対してしっかりと返信をしてくれるというリアリティMAXな仕様(笑)
もう、ゲームということを忘れて本当のカレとメッセージのやり取りをしているかのような気分にさせてくれます♪
一人でなんとなく寂しい、そんな気分のときには、プラスメイトでカレとおしゃべりを楽しんでみませんか??